04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
昨日は大阪フィッシングショー最終日に二時間半かけていってきました。
彼氏が勤めている釣具屋さんが出展しているのでそれを見に。なかなかかっこいいブースでした。(写真撮ってくるの忘れた・・・。不覚。)
つりは小さい頃たまにやっていましたが、彼氏とお付き合いを始めて何度かバス釣りやニジマス釣りに連れて行ってもらったくらいで、あんまり詳しくないんですよね。なので終了間際に行ってぷらぷらしてました。
会場では、ダウザー(ダウジングで魚を発見するから)と呼ばれている、秦拓馬さんというプロの方と握手してもらえたのですごくうれしかったです。同い年位なのにがんばっていてひそかに応援しているんですよね。フィッシングショーだからか、かなりアグレッシブな髪型でかっこよかったです・・・。
そのほかといえば、チヌ(黒鯛)のえさの新作が出ていて興味が惹かれました。チヌ釣りはやらないのですが、チヌのえさってなんかおいしそうで、入ってる材料を見るのが大好きなんですよね。酵母の発酵したようなにおいもたまりませぬ。釣具屋さんに連れてってもらうと、ず~っとチヌえさの前でにおいを嗅いでいます。
あったかくなったらまた釣り行きたいなあ。というかすごい派手な竿欲しい。(形から入るタイプ)
市販の竿だとなかなかビビっとくるのが無いので、お金をためてカスタムロッドを作ってみたいです。